グルメ ぴよりんチャレンジ ご部沙汰しております、Arcoirisです。 昨年、将棋の藤井聡太五冠(当時は二冠)が対局のおやつで食べて一気にブレイクした名古屋名物「ぴよりん🐤」そのぴよりんがとっても崩れやすいために世の中ではぴよりんを崩さないで持... 2022.05.12 グルメ
自然 たまねぎ収穫 こんにちは、H.Aです。久しぶりに家庭菜園の様子を投稿します。 たまねぎの茎が倒れてきました。そろそろ収穫のタイミングです。 試しに1個抜いてみました。なかなかの大きさです。この後、美味しくいただきました。 今年も赤いク... 2022.05.02 自然趣味
その他模型 寿司プラモ ver.マグロ② こんにちは、MP0です。 今回は寿司プラモの続き! まずはパーツを切り離します。 切り離したのがこちらです。 ネタの部分は2枚重ねて作りますが、接着剤が必要です。 米粒はひたす... 2021.12.28 その他模型模型趣味
旅行 おとなもこどもも、きょーりゅーさんも こんにちは、NOWです。 おとなもこどもも大好きなもの・・・それは「恐竜」!というわけで、福井県の恐竜博物館に行ってきました。 館内のどこで写真を撮ってもステキな写真を撮ることができます。写真中央の恐竜は、いい... 2021.11.26 旅行未分類
旅行 紅葉と長い階段 こんにちは、HAです。天気がよかったので、紅葉を見に出かけてきました。 犬山に到着。青空です。 犬山駅からバスに乗って、10分ほどで「もみじでら」寂光院の入り口につきました。 ずっと階段が続いています。こ... 2021.11.25 旅行自然
その他模型 寿司プラモ ver.マグロ① こんにちは、MP0です。 今回は秋東精工の「寿司プラモ ver.マグロ」を買ってみたので紹介します。 パッケージも寿司っぽく、小さい割りばしも付属しているこだわりっぷり。 裏面には注意書きと組み立て方法(?)が... 2021.11.24 その他模型模型趣味
趣味 11月の家庭菜園 こんにちはHAです。 11月に入り冬の近づいてきた家庭菜園の様子を投稿します。 落花生の収穫 わさわさと草が生い茂ってしますが、豆は地下にできるんだそうです。落花生は初めての栽培だったので、どうなってるのか収穫するまでわ... 2021.11.05 趣味
未分類 陶史の森BBQ こんにちは、GSXです。 先日陶史の森へBBQにいってきました。 陶史の森 のBBQ会場はコロナ明け開業したばかりですいていて 密にもならず非常に快適でした。 BBQ会場の奥にはウサギや羊などが飼... 2021.11.01 未分類
ゲーム 今日も推しが可愛い… こんにちわclairです。先週まで半そでで過ごしていたのに、今日は薄手のコートを出すことになるなんて思いませんでした。急激な気温の変化で体調を崩しやすい時なので、皆さんも体調には気を付けてくださいね。 さて、今日の話題は… 少... 2021.10.22 ゲーム
サッカー 私をルヴァンに連れてって 久しぶりにサッカーネタを。 我が名古屋グランパスは10月15日現在、ルヴァンカップ、天皇杯、ACL(アジアチャンピオンズリーグ)の優勝の可能性を残しています。リーグ優勝の目はほぼなくなりましたが、これほどまでに充実したシーズンを過ご... 2021.10.15 サッカースポーツ