6月18日に予定通りSound Crew Studio のAスタジオでレコーディングを行った。
録音機器のセッティングが13時頃完了、それから19時まで、短時間の休憩を3回ほど挟んで、続けてレコーディングした。
すべてJAZZで、インストルメンタル1曲、女性ボーカル2曲、K’s のボーカル12曲、K’s とのデュエット2曲、合計17曲をライブ感覚で録った。
できるだけ短い時間で録りたく、基本的にプレイバックなしで全曲を2テイクづつ録った。
24bit96KHzの16チャンネルでPCM録音したので、早速、暫定的にミキシングと簡単なマスタリングを行って聴いてみた。
大成功です。「音質は狙い通りで、演奏もバッチリ、K’s のボーカルだけがちょっと技量不足かな~」といった感じで、高質なSACD&CDアルバムが出来そうな予感がします。
さあ、いよいよ本格的にミキシングとマスタリングに挑戦です。また楽しみにしていた実験もできます。今回の狙いは、最終的に「どんな手法でCD層(16bit44.1KHz)にダウンコンバートするか?」です。
この夏は寝る暇がなくなってしまいそう!