こんにちは Mtanです。
久しぶりの投稿です。
私は、書道が趣味で、十年以上書道教師室に通っています。
半紙に向かい筆を持つと神聖な気持ちになります。
手書きは面倒なのであまり好きではないですが、書道は別で墨で文字を書くと心が落ち着き、
無の境地になることができ、私にとってのフレッシュタイムです。
数年前に師範の資格を取得しましたが、書道は奥が深く、まだまだ学ぶべきこと、学びたいことがあります。
なので資格取得後も月1回教室に通っています。
師範の資格を取るまでは、既定の作品を提出する昇段試験などあり、結構な練習量が必要でした。
今は、既定の作品の提出する必要がないので、自由課題で自分の好きな作品を作成しています。
作品には雅号の落款印を押しますが、この落款印、なんと自分で作成しました。
結構な時間かかりましたが、小学校以来の彫刻刀での作業、とても楽しかったです。
今後もまた楽しみながらいろいろな作品を作成していけたらなと思っています。
コメント