Jazz ファーストインプレッション! 念願のジャズボーカルSACDアルバム「My Foolish Heart」が出来上がり工場から送られてきました。 早速、演奏していただいたミュージシャンにSACDをお送りしたところ、携帯にファーストインプレッションのメールが届いたので、原文の... 2011.10.29 Jazzオーディオ趣味
Jazz SACDアルバム、まもなく完成! K’s です。 先週末は、「PCオーディオセミナー2011 in 名古屋」に多くの方に足を運んでいただき有難うございました。 そのセミナーでもハイレゾ音源として聴いていただいた「SACDアルバム My Foolish Heart」の全作業工... 2011.10.08 Jazzオーディオ趣味
オーディオ PCオーディオセミナーに参加! K’sです。 2011年10月1日(土)にラトックシステム株式会社主催の「PCオーディオセミナー2011 in 名古屋」に、SALさんとK’sが参加します。 13:00~ 第一部 中上級者のためのPCオーディオ講座 ~多様な使いこなしを紹... 2011.09.17 オーディオ趣味
Jazz 生演奏に近いダイナミクスを確保したい! K's です。 制作中の ジャズ・ボーカル SACD アルバムのミックス&マスタリング作業もだいぶ進んでおり、最終CD層に収納する時、どの程度のダイナミックスを確保するかを決めないと、次の工程に進めない時期となった。 難しいのは、ダイナミ... 2011.08.20 Jazzオーディオ趣味
Jazz 不自然な音に慣れて・・・ K's です。 休日は未だ Jazz Vocalアルバムのミックスとマスタリングに明け暮れています。 昨今、CDアルバム制作において過激な音圧競争は終わったと思われますが、まだまだ音圧を上げる風潮は続いています。 自称オーディオファイルの... 2011.08.06 Jazzオーディオ趣味
Jazz 音は連続している! Ks’です。 しばらくご無沙汰しておりましたが、最近は、先月録音したJAZZピアノトリオ+ボーカルの16チャンネル分の24bit/96KHzWAV音源を加工して、アルバム作りに没頭しています。 トラックダウウンは左側にピアノ(演奏者... 2011.07.23 Jazzオーディオ趣味
趣味 美人鍋 こんにちは!!Mtanです。 先日博多料理のお店で、「美人鍋」を食べてまいりました。 「美人鍋」の名前の由来は、豚肉と野菜たっぷりの鍋にコラーゲンボールが入っていてお肌によいとのことで美人になれるかも?ということらしいです。 豚肉は、バ... 2011.06.29 趣味
Jazz レコーディング終了 6月18日に予定通りSound Crew Studio のAスタジオでレコーディングを行った。 録音機器のセッティングが13時頃完了、それから19時まで、短時間の休憩を3回ほど挟んで、続けてレコーディングした。 すべてJAZZで、インス... 2011.06.25 Jazzオーディオ趣味
Jazz 公私ともにバタバタ! K's です。 久しぶりに仕事で沖縄に出張しておりました。 今回は飛行機がさんざんでした。 行きは、急遽A320からB737-800に機材変更。 沖縄についたら軍用機着陸優先のため、民間機12番目着陸許可。 したがって、那覇空港の近くで3... 2011.06.11 Jazzオーディオお仕事ひとこと趣味
オーディオ Wave File Player の使い方補足 K's です。今週は仕事が忙しく、目一杯スケジュールの出張も2度あって、精神的にも肉体的にもクタクタです。 ブログで述べたことに、問い合わせや質問があったので、Wave File Player の使い方(2)へ進む前に、少し(1)の補... 2011.05.28 オーディオコンピュータ趣味